兵庫県知事登録:一級建築士事務所

登録番号:第01A05597号

WEBでのお問合せはこちら

業務内容

事業概要

事業概要

当社ではマンションの大規模修繕工事に関するご相談を承っております。
大規模修繕とは経年と共に劣化してくるマンション自体や周辺の修繕を行う工事のことを指します。安全面を考慮し12年~15年周期の工事が最適といわれています。

当社ではマンションに関してどういったお悩みがあるのかをお伺いし、その解決策をご提案いたします。普段お住いの住居ですが、マンションにどういった箇所に改善点があるのか常に把握されている住人の方はわずかです。きちんと住民の皆様の視点に立ち、徹底してご要望をお伺いすることにこだわりがあります。また実際に作業をする施工会社選びも、費用面・安全面をきちんと配慮しながら行っております。

理想のお住まいに近づけられるように努めてまいります。お気軽にご相談ください。

対応可能な工事の例

事業概要

  • 屋上平場の防水化
  • 外壁・タイルの補修
  • コンクリートヒビの修繕
  • 鉄錆の進行防止工事
  • 水道・電気等の設備関連
  • インターフォンの取替
  • マンションエントランスの自動ドア化
  • バリアフリー化

その他、マンションに関わる全般的な内容について臨機応変に対応致します。

当社のこだわり

特長 ①
住民の皆様に寄り添い、専任の担当者が様々なご要望に対してベストなご提案をいたします。
特長 ②
理事会・修繕委員会を滞りなく運営いただけるよう、丁寧・確実なコンサルタント業務にこだわりがあります。
特長 ③
近畿圏内での豊富な実績がございます。建物に関わる様々なお悩みに対応が可能です。

工事の流れ

建物調査建物の調査を行い、劣化箇所の報告をいたします。
また住民の皆様には建物の心配箇所についてのアンケートへの協力をお願いしております。

設計
住民の皆様と相談させていただきながら、どういった工事が最善なのか方向性を定めていきます。
方針が固まり次第、見積もりをご提示させていただきます。
施工会社選定補助実際に工事に着手する前に、住民の皆様には施工会社の選定をお願いしております。
当社では各施工会社様の比較・検討・審議を行い、安心できる会社選びのお手伝いをおこないます。
工事監理業務工事開始後、規定通りの素材や塗料を使っているかなど、予定通りの工事が行われているかチェックを行います。
また定期的に住民の皆様にも進捗のご報告をいたします。

工事完了工事完了の最後の瞬間まで、安全面に問題がないかの確認を行います。